プランニング(計画)とアクション(行動)の積重ねで、
未来への歩みを進めるオンラインサロンです。

計画して、行動するという流れを一緒に体験できる
Will Retreat(ウィル リトリート)は、緑豊かなリゾートのように、
自分自身をゆっくりと見つめ直すことができる場所。
自分のペースで未来への歩みを進めていくことを目的とした、オンラインサロンです。

手帳との時間を通じて、自分のことを見つめ直してみませんか。
コミュニティで、一緒に手帳を通じて自分のことを考える時間を過ごすことで
これからの生活や、やりたいことを考え、実現していくことができます。
日々の生活の中で「計画的に取組む」ことにチャレンジすると、
確実にあなたの毎日が変わってきます。
やりたいことはあるけど、
時間が足りない、どうやって計画を立てたら良いかわからない、
そんな方にもおすすめです。
タスク管理等のセルフマネジメント術を学びながら、一歩ずつ前進していきましょう。

どんなことをするの?
・一緒に計画をするプランニングタイム
・計画したことを集中して実行するコワーキングタイム
の2つがメインのアクティビティーとなります。
それに加えて、イベントに参加したり、手帳を使ったタスク管理方法を勉強したり、
Will手帳やパワーアップ手帳ユーザーさんが参加できるワークショップなどがあります。
- ✅ 1ヶ月や1週間の計画を立てます
-
・月に一度→ミニセミナー&プランニングタイム
・週に一度→短いプランニングタイム
- ✅ 自習スタイルで、作業時間を確保!
-
・バーチャルオフィス(アバターを使用した仮想オフィス)を利用しコワーキングタイムに参加できます。
・好きな時に参加し、集中して作業に取組みます。
- ✅ コミュニティでそれぞれの興味を深めます
-
・デコ手帳、ジャーナリング、タスク管理など、各自の興味を深めていきます。
- ✅ その他、動画コンテンツや、イベントを企画しています。
各イベントについては、アーカイブをご用意しますので、時間が合わない場合などは、
そちらをご覧いただけます。
年間のスケジュール
各テーマごとのイベントや、ワークがあります。
2025年から2026年にかけての、年間のスケジュール予定表はこちらです。

参加方法は、アプリとPCブラウザ
コミュニティは FANTS にて運営されています。
アプリをダウンロードすると、簡単にご参加いただけます。
PCのブラウザでも参加可能です。


運営について
手帳会社の開発者、公式アンバサダーが運営&サポートを行うので、
手帳の書き方がわからない、続けられない、という方も安心です!

↓私たちが手帳コミュニティを作る理由については、こちらで詳しく記載しています。

運営メンバーからのメッセージ

松尾 正二郎
手帳を通じて、多くの方々が目標を達成し、夢を実現するお手伝いをしたいと考えています。普段は経営コンサルタントとして、企業の目標達成や生産性向上を支援していますが、手帳づくりはライフワークとして、会社員時代から長年取り組んできました。
会社員時代に、自分自身が仕事やプライベートの目標達成で悩んだ経験から、自分用の手帳を作り始めました。それが周囲から高い評価を受け、2011年に「パワーアップ手帳」をリリース。さらに多くの方が自分のやりたいことを見つけ、それを実現できる手帳を目指して、新しいチームで「Will手帳」を開発しました。皆様の夢の実現に少しでもお役に立てれば幸いです。よろしくお願いいたします。

小林 美悠子
こんにちは!運営の小林美悠子(こばやしみゆこ)です。
デザイナーをしています。2人の元気男子の母です。
私は、企業で広報やデザイン関係の仕事をしていましたが、働きながら建築の勉強を始め、その後、二級建築士の資格を取り、今では新築やリノベーションの設計の仕事もしています。
資格勉強の際には、パワーアップ手帳が大いに活躍しました。
皆さんと一緒に時間を過ごせることを、とても楽しみにしています。困ったことや、わからないことがあったら、何でも聞いて下さい。よろしくお願いします。

梁瀬 真優花
皆さん、はじめまして。梁瀬真優花です。2023年に第一子が生まれ、試行錯誤しながら日々を送っています。子育て、仕事の両立は大変ですが、刺激的で楽しいですね。
私自身、手帳を使うことで、忙しい日々の中でも自分と向き合うことができるようになりました。このコミュニティでは、皆さんの夢を見つけ、叶えるお手伝いができればと思っています。
また、私はこちらの活動以外にSNSを中心としたマーケティング人材育成の研修講師も行っていますので、夢を叶えるために『発信力をつけたい』という方がいらっしゃったら、お気軽にお声がけください。発信力をつけるための、コツやテクニックをお伝えします。
一緒にこれからも頑張っていきましょう!仲良くしていただけたら嬉しいです!

前野 美喜子
こんにちは!
Will手帳公式アンバサダーの前野美喜子です。
本業はデザイナーをしており、お客様のサービスを一緒に整え、HP制作やロゴ制作、チラシ制作等のデザインでのサポートをしております♪
デザインのお仕事をしていく中で同時に10件以上のプロジェクトを抱えることがあり、タスク管理の大切さを痛感していた時にWill手帳に出会いました。
このコミュニティでは、主に【月1プランニング】【進めるルーム】【デコ手帳ルーム】を運営しております。
「手帳を開く時間が、もっと楽しく、もっと特別なものになりますように…」
みんなでアイデアを共有しながら、手帳ライフを楽しみましょう!
どうぞよろしくお願いします。

キャンベル
皆さまこんにちは。キャンベルと申します♪
マインドコーチとして個人カウンセリングをしたり、過去には手帳使ったワークショップを開催しておりました。
「幸せではあるんだけど、なんだか満足感がない…」
そんな方が、短期間の間にどんどん変わっていく姿を見るのが大好きな、潜在意識のオタクです♡
中1男子と小5女子がいる母です。
手帳を通してママさんが直面する悩みも、是非ぜひこのコミュニティでシェアしてくださいね!
皆さまとご一緒できる時間がとても楽しみです。
宜しくお願いいたします♬
どんな人におすすめ?
☑️ 計画を立てることが苦手な方
☑️ 1人じゃなかなか取組めない方
☑️ やりたいことはあるけど、どうやって計画を立てたら良いかわからない方
一緒に手帳を通じて自分のことを考える時間を過ごすことで、
これからの生活や、やりたいことを考え、実現していくことができます。
日々の生活の中で「計画的に取組む」ことにチャレンジすると、確実にあなたの毎日が変わってきます。

Will Retreatで変わること
✅ 自分の時間を把握・コントロールできるようになる
✅ 達成したかったキャリアや、理想の自分へ、自分の力で少しずつ近づいていける
✅ セルフマネジメントで、毎日の過ごし方に自信を持てるようになる

ぜひ、一緒に取り組んで行きましょう!
お申し込みについて
以下のサイトからお申し込みいただけます。
一緒にスタートできることを楽しみにしています。